top of page

シ~ナログ シーナどうぶつ病院のブログです♪

Featured Posts
検索

4月15日

  • shizuokasheena
  • 2021年4月15日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

看護師の海野です!


眼の調子が悪く、治療&メガネ生活をしていましたがだいぶよくなってきました!

よかったです(T_T)

これを機にコンタクトをやめようかと思っています!


私のどうでもいい話は置いておいて…(笑)


むぎちゃんも眼をしょぼしょぼさせていました((+_+))

落ち込みモード


点眼後、眼をこすってしまうので

カラー装着中です。












術後や傷・ケガなどで一度はカラーを

つけたことのあるワンちゃんネコちゃんが

多いかもしれません。


カラーをしたまま寝れるのか、ご飯やお水は大丈夫か?

心配ですよね(+_+)


つけっぱなしにしておけば2~3日で慣れ、

カラーありきの生活になっていきます。


あくびも肉球がめくれてしまったときはカラー生活でした。

最初はぎこちない動きでしたが数日で慣れ、大きいカラーをしたままいつも通り布団に潜り込もうとしていました(笑)


お水やご飯なんかは写真のように高さをだしてもらうと

カラーをしたままでも飲んだり食べたりできます◎


写真ではお皿をひっくり返してガムテープで貼っていますが、

空き箱でもなんでもOKです!




不満気…


良くなるまでは我慢だ、むぎちゃん!

お大事に♡


「おれ患者さんだから優しくしてにゃ…」

 
 
 

最新記事

すべて表示

Kommentare


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square

〒420-0941 静岡県静岡市葵区松富2-2-77 1F

TEL:054-269-6561

FAX:054-269-6571

  • White Facebook Icon

女性獣医師ならではの心遣いと細やかさ - シーナどうぶつ病院

bottom of page