top of page

シ~ナログ シーナどうぶつ病院のブログです♪

Featured Posts
検索

注意してくださーい!('◇')ゞ

  • Y.Nagai
  • 2017年11月30日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、永井です(・∀・)

気温が下がり、朝晩冷え込んできましたね…(´ー`)

そうなると、ついつい忘れそうになりますが!!

静岡のフィラリア予防は、最後の投薬が11月末~12月上旬になりますので、

蚊が居ないからといって油断されませんように!

今月末、来月も病院でお待ちしております(^-^)

さて、フィラリア以外にも気を付けてもらいたいのが、『ノミ』と『マダニ』です(+o+)

少し前になりますが、ご自分で飼っているワンちゃんがマダニに刺されてウイルスに感染し、

飼い主さん自身もそのウイルスをもらい、病気になってしまったというニュースがありました!(゚Д゚;)

現在、マダニ駆虫薬の多くは、滴下タイプと経口タイプになり、

フィラリア予防と重なる時期には、それも考慮したお薬が提案・処方されることが多いと思います(^-^)

滴下タイプは、ワンちゃん・ネコちゃんに滴下した後、身体が濡れないように、散歩やシャンプーのタイミングに気を配る必要があります(´ー`)

経口タイプ(ワンちゃんのみ)は、濡れることを気にせずに与えられることがメリットになりますが、

しっかり食べてもらわないといけないため、

食の細い子や食べ物へのこだわりのある子には滴下タイプがおすすめです(^^♪

経口タイプには、1回の投与で3か月間も駆除効果の続くお薬もあります!

フィラリア予防が終わり、冬のノミ・マダニ対策として

3か月間効果の続く、お薬はいかがですか?(*'▽')

ご自宅のワンちゃん・ネコちゃんに、どのタイプのお薬にしたら良いか分からない場合は、

遠慮なくご相談ください(^-^)




 
 
 

最新記事

すべて表示
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square

〒420-0941 静岡県静岡市葵区松富2-2-77 1F

TEL:054-269-6561

FAX:054-269-6571

  • White Facebook Icon

女性獣医師ならではの心遣いと細やかさ - シーナどうぶつ病院

bottom of page